コラム

業種によって汚染リスクが高い物質があります

2020.12.8

804 views

目次

  1. 1. 土壌汚染問題の代表例
  2. 2. 土壌汚染リスクが高い土地は?
  3. 3. 自然に土壌が汚染されている可能性も

1. 土壌汚染問題の代表例

土壌汚染といえば、「工場跡地などでリスクが高い」というイメージを持つ方も多いのかなと思います。

近年では、豊洲市場の土壌汚染が話題として上がっていましたが、もともとはガス会社の工場があった土地なのです。

地歴から考えると、汚染があってもなんら不思議ではありませんね。

土壌汚染にまつわる問題というのはとても根が深くて、現在でも完全にイメージを回復できているわけではないでしょう。

とはいっても、土壌汚染問題は、工場跡地でだけ発生するものではないのです。

2. 土壌汚染リスクが高い土地は?

過去に以下のような用途で使われていた土地については、土壌汚染リスクが高いと考えられています。

・クリーニング工場

・ガソリンスタンド

・農薬を使っている農地

・重金属系の工場

クリーニング工場であれば、衣服の洗浄をするためにテトラクロロエチレンという化合物や四塩化炭素という物質を使っていたケースが多いです。

ガソリンスタンドであれば、ベンゼンや鉛、油による汚染の可能性が高いと疑われることが多いのです。 このように、その土地の歴史をチェックしてみると、土壌汚染リスクや原因となる物質を予測することができます。

ぜひ一度チェックしてみてはいかがですか?

3. 自然に土壌が汚染されている可能性も

土壌汚染と聞くと、人為的な原因を想像するのが一般的なのですが、特定有害物質には、自然界に普通に存在する物質も含まれています。

つまり土地の条件によっては、自然に土壌が汚染されている可能性もあるということ。この場合に多い原因物質といえば、

・砒素

・鉛

・ふっ素

・ほう素

などが挙げられます。自然由来であったとしても、土壌汚染対策は必要になるのです。

専門家に調査の依頼をして、適切な対策について検討してみてください!

『まんがで分かる土壌汚染』:https://osendo.net/downloadBeginner/

お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせは24時間受付中!!

問い合わせする

お電話からのお問い合わせはこちら

0532-25-7766            

受付時間 9:00〜18:00(平日)

Copyright © osendo.net All Rights Reserved.